top of page
  • Twitter
  • Instagram

​大妻多摩祭とは

大妻多摩祭とは、大妻女子大学多摩キャンパスにて開催される大学祭で、今年で36回目を迎えます。

​小さなキャンパスではございますが、大妻女子大学と多摩市を盛り上げるため、多摩キャンパスの学生が一丸となり、

この大妻多摩祭を盛り上げていきます。

​今年のテーマ

Limitless

​「制限されない」といった意味をもつこの言葉には、これまでの枠にとらわれず、自分たちの手で新しい文化祭を作り上げていきたいという私たちの決意と希望が込められています。

​委員長挨拶

第36回大妻多摩祭HPにお越しくださり、誠にありがとうございます。大妻多摩祭は、学生たちが日頃の学びや活動の成果を発表し、来場者の皆さまと交流できる大切な機会です。

今年も、大妻女子大学多摩キャンパスならではの特色を生かし、企画や模擬店、展示、ステージ発表など、多彩なプログラムをご用意しました。

準備期間の中、実行委員32名は何度も話し合い、試行錯誤を重ねながら、皆さまに笑顔と感動をお届けできる2日間を目指してきました。会場の随所には、学生たちの情熱や、個性、そして仲間と築いた絆が形となって表れています。

​ぜひ心ゆくまで、学生エネルギー溢れる発表やパフォーマンスをご覧いただき、お食事や催しを楽しみながら、思い出に残る時間をお過ごしください。皆さまにとって、この2日間が温かく、そして特別なひとときとなりますよう願っております。

 

​第36回大妻多摩祭実行委員腸

​石橋 彩羽

bottom of page